6つの味を取り入れるメリット
さて、6つの味って何でしょう?
甘味、酸味、塩味
辛味、苦味、渋味
アーユルヴェーダでは、この
6つの味を1つの食事に取り入れることで私たちは満足するとしています。🦧🌳
だから、ちゃんと量は食べたのに何か物足りなかったり、何か食べたくなる場合は
この6つの味が入っていないからかもしれません。
(最初の3つは取り入れやすい現代の食事)
味は栄養と情報
味は栄養素の情報を持っていて、それが脳への刺激となり、
私たちの体、臓器、1つ1つの細胞が機能してくれています。
それぞれの味には、私たちのエネルギータイプ=ドーシャへの影響があるから、
元々持っている体質の他、その時々の状態によって
積極的に取り入れた方が良い味覚、控えめにした方が良い味覚が変わってきます。
栄養計算とかしなくても、自分の体の声やマインドの状態を
ちゃんと見てあげて聞いてあげるだけ。
ズボラな私でもあなたでもできる✨
実はとっても簡単で手軽に取り入れられる健康方法です😚
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🐋🌿
アーユルヴェーダは
自分を癒し、バランスの取れた状態に整えていく
古代からの叡智
【ドーシャ別おすすめ食材リスト】
をプレゼントしています🦔🌿
是非登録して気軽に受け取ってくださいね🧡
次回のアーユルヴェーダライフスタイル講座も
メルマガからお知らせします🐋🌈
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🦔🌿